Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

2022年11月24日木曜日

Doricoで音が出ない時の対処法

 Doricoをインストールして音が出ない時、Dorico公式がトラブルシューティング動画を出しているので、それを参照すると良いです。

Doricoでの再生に関する問題のトラブルシューティングサポート

 初めてSteingberg製品を使用する場合、オーディオ設定をチェックする必要があります。コンピュータ側のサウンド設定を、16bit, 44100Hzに設定すると、音が鳴るかもしれません。

 詳しくは公式のトラブルシューティングを見てください。

Doricoの音符間隔機能、さてはビミョーだなこれ

一見使い勝手良さげに見える「音符のスペーシングの変更」  Doricoの音符間隔の機能は、一見他の浄書ソフトよりも先進的で使いやすいように思えます。しかし、実際に音符間隔の機能を使って、音符間隔を調整しようとすると、思ったほどうまく機能しないことに気づきます。今回はDoricoの...