しかし、MuseScore2ではMuseScore3で編集したファイルは開くことができません。後方互換性はありますが前方互換性は無いのです。MuseScore3でMuseScore2のファイルを編集する場合は、絶対にファイル名を変えて保存するようにしましょう。元のファイルを上書きしてしまうと、MuseScore2で開くことが出来なくなります。
絶対にMuseScore3で開いたMuseScore2のファイルを、元のファイルを上書きして保存しないようにしましょう。
MuseScore3で編集した楽譜データをMuseScore2で開きたい場合、.mxlに出力してMuseScore2で開くことで、MuseScore2でも編集することが一応可能です。但し.mxl形式はMuseScoreのレイアウトを完璧に記録している訳ではないので、MuseScore2でレイアウトを整え直す必要があります。今後も楽譜データをMuseScore2で編集するのであれば、MuseScore2で編集した.mxlファイルは.mscz形式で保存しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿